
1: 無記無記名 2019/10/27(日) 13:11:05.55 ID:NbnjxCS+
何分前に何摂ってる?
3: 無記無記名 2019/10/27(日) 13:28:34.78 ID:6eY2M/8A
仕事終わった瞬間にカロリーメイト2本(200カロリー)
帰宅してジムに到着するのが大体1時間半後
もたれても無く、空腹でも無いいい具合でトレーニングできる
携帯性高いのが良い
帰宅してジムに到着するのが大体1時間半後
もたれても無く、空腹でも無いいい具合でトレーニングできる
携帯性高いのが良い
4: 無記無記名 2019/10/27(日) 13:31:00.46 ID:6eY2M/8A
金曜だけはトレ前にカフェイン飲んでる
夜寝られなくてもいいし、週末は身体疲れてるしね
夜寝られなくてもいいし、週末は身体疲れてるしね
5: 無記無記名 2019/10/27(日) 14:11:35.66 ID:79nNamiq
トレ1時間半前に米5合食って30分前になったらマルトデキストリン300グラムBCAAに溶かして飲む
トレ後はいきステで3キロ食って帰宅後米5合食う
これが減量期
トレ後はいきステで3キロ食って帰宅後米5合食う
これが減量期
6: 無記無記名 2019/10/27(日) 14:13:19.61 ID:kjLveoZ2
>>5
ロニーコールマンさんですか?
ロニーコールマンさんですか?
8: 無記無記名 2019/10/27(日) 15:48:21.02 ID:WwSCc16C
www
9: 無記無記名 2019/10/27(日) 15:48:42.90 ID:WwSCc16C
最近は果汁グミかはちみつにしてる
10: 無記無記名 2019/10/27(日) 16:03:48.45 ID:vc1WvfuU
カロリーメイトwwwwwwwww
ゴミ食ってて草wwwwwww
ゴミ食ってて草wwwwwww
12: 無記無記名 2019/10/27(日) 17:08:54.51 ID:6eY2M/8A
>>10
プロテインバー(クッキー含む)、おにぎり、パン、バナナとか色々試したけど消化の良さ、入手性、価格、携帯性でカロリーメイトに落ち着いたんだわ
栄養素うんぬんより、腹を満たせてもたれなければ良いだけだから
プロテインバー(クッキー含む)、おにぎり、パン、バナナとか色々試したけど消化の良さ、入手性、価格、携帯性でカロリーメイトに落ち着いたんだわ
栄養素うんぬんより、腹を満たせてもたれなければ良いだけだから
11: 無記無記名 2019/10/27(日) 16:22:55.27 ID:qR1reQvw
1時間後のトレを目安で仕事帰りにコンビニでプロテインバーを買うか自宅に帰ってすぐに
プロテインと適当な菓子(板チョコ等)を少量のどちらかだな
個人的にトレの良否はプレワークミールと最中のカーボドリンクで決まると思ってる
プロテインと適当な菓子(板チョコ等)を少量のどちらかだな
個人的にトレの良否はプレワークミールと最中のカーボドリンクで決まると思ってる
13: 無記無記名 2019/10/27(日) 17:36:43.18 ID:WwSCc16C
脂質けっこうあるから腹持ちいいのかな?
ずいぶん食べてないからわからないけど
ずいぶん食べてないからわからないけど
14: 無記無記名 2019/10/27(日) 19:08:57.14 ID:KoHctt4/
大福食べよう
17: 無記無記名 2019/10/27(日) 21:31:33.88 ID:qR1reQvw
>>14
好きな人なら大福はかなりおすすめだと思う
自分は和菓子とか嫌いな方だから積極的には食わないけど
カロリーメイトは微妙にプレワークには向かない気がするなあ・・・
他にもっと出力の出るものって結構あると思うし
あくまで代用食の域を出ないというかなんというか
好きな人なら大福はかなりおすすめだと思う
自分は和菓子とか嫌いな方だから積極的には食わないけど
カロリーメイトは微妙にプレワークには向かない気がするなあ・・・
他にもっと出力の出るものって結構あると思うし
あくまで代用食の域を出ないというかなんというか
15: 無記無記名 2019/10/27(日) 20:27:02.11 ID:XYXDjIVC
カロリーメイトって脂質20グラムもあるんだな
腹持ちはよさそうだ
腹持ちはよさそうだ
16: 無記無記名 2019/10/27(日) 21:27:13.01 ID:C6EF2V8Q
オフは塩にぎり2つとサラダチキンばー
減量中はどら焼き半分
減量中はどら焼き半分
18: 無記無記名 2019/10/27(日) 22:09:35.37 ID:X2fdHNTx
カロリーメイトブロックはゴミ
同じカロリーメイトでもゼリーは栄養バランスが非常に優秀
割高だけどな
同じカロリーメイトでもゼリーは栄養バランスが非常に優秀
割高だけどな
19: 無記無記名 2019/10/27(日) 22:35:30.60 ID:b3Jp1UoI
俺もカロリーメイト
登山者が必ず持って行くくらい栄養価高いらしい
登山者が必ず持って行くくらい栄養価高いらしい
20: 無記無記名 2019/10/27(日) 22:37:07.54 ID:LrlwM6aF
トレ前に脂質はいっぱい摂りたくはないな…
大福って書いたもんだけど和菓子好きにはもってこいだよね
大福って書いたもんだけど和菓子好きにはもってこいだよね
21: 無記無記名 2019/10/27(日) 22:49:03.38 ID:qR1reQvw
プレワークミールの目的は即時性のエネルギーだから単純に空腹を満たすのとは意味合いが違ってくるからね
脂質が多めだどうしてももったりするから空腹感は和らぐけどエネルギーとしてはどうなのかって疑問は出てくる
まあ本人が肝心のトレ出力に問題ないというのなら構わないんだろうけどね
トレーニーなら当然その瞬間での最大限の出力を引き出したいからプレワークって結構こだわる所ではあるんだけど
脂質が多めだどうしてももったりするから空腹感は和らぐけどエネルギーとしてはどうなのかって疑問は出てくる
まあ本人が肝心のトレ出力に問題ないというのなら構わないんだろうけどね
トレーニーなら当然その瞬間での最大限の出力を引き出したいからプレワークって結構こだわる所ではあるんだけど
22: 無記無記名 2019/10/27(日) 22:58:16.66 ID:kjLveoZ2
朝 すき家とか吉野家の朝食定食とかたんぱく質と糖質が程よくあるの食う。昼飯までコンビニのザバスのプロテインドリンク飲みながら仕事
昼 適当にたんぱく質と糖質のバランスいい定食食う。肉は魚か牛か鶏食ってる。15時まで飲み物はコンビニのザバスプロテインドリンク。
15時 プロテインバー食う
16時 プレワークドリンク飲む
17時~18時ジム行く
直後 プロテインスクープ2杯飲む。そのあと晩酌して11時くらいに寝る。ほぼこのサイクルかなぁ。
なんか意見あれば宜しくお願いしますm(__)m
昼 適当にたんぱく質と糖質のバランスいい定食食う。肉は魚か牛か鶏食ってる。15時まで飲み物はコンビニのザバスプロテインドリンク。
15時 プロテインバー食う
16時 プレワークドリンク飲む
17時~18時ジム行く
直後 プロテインスクープ2杯飲む。そのあと晩酌して11時くらいに寝る。ほぼこのサイクルかなぁ。
なんか意見あれば宜しくお願いしますm(__)m
23: 無記無記名 2019/10/27(日) 23:09:00.64 ID:lf9YNMt/
>>22
外食中心で脂質多く感じますが、太めの方ですか?
外食中心で脂質多く感じますが、太めの方ですか?
24: 無記無記名 2019/10/27(日) 23:14:17.03 ID:kjLveoZ2
>>23あ、脂質は多いんですが自分建築業やってて汗かくんですよ。なので多少の脂質はいいかな?って勝手に思い込んでしまってて‥あと、10月から増量期にしたもんで‥
でも鋭い意見ありがとうございますm(__)m
太目ではないんですが徐々に体重増えてきてます
でも鋭い意見ありがとうございますm(__)m
太目ではないんですが徐々に体重増えてきてます
25: 無記無記名 2019/10/27(日) 23:18:24.68 ID:lf9YNMt/
>>24
お早いご返信ありがとうございます。
それは大変失礼致しました。増量期に入ったのですね。脂質を摂ることでケガ防止になりますし、特にこれからの季節は良いですよね。
トレ、頑張ってくださいね。
お早いご返信ありがとうございます。
それは大変失礼致しました。増量期に入ったのですね。脂質を摂ることでケガ防止になりますし、特にこれからの季節は良いですよね。
トレ、頑張ってくださいね。
26: 無記無記名 2019/10/27(日) 23:19:23.24 ID:lf9YNMt/
>>25
ケガ防止に繋がるですね。
誤解を受けたらすいません。
ケガ防止に繋がるですね。
誤解を受けたらすいません。
27: 無記無記名 2019/10/27(日) 23:28:23.94 ID:kjLveoZ2
>>26
こちらこそありがとうございます!まだまだ勉強中の身なので色々なトレーニーさん達から知識を勉強して効率の良いトレーニングが出来るように精進していきたいです。また質問や疑問を問うときがあると思いますがその時は宜しくお願いします。m(__)m
こちらこそありがとうございます!まだまだ勉強中の身なので色々なトレーニーさん達から知識を勉強して効率の良いトレーニングが出来るように精進していきたいです。また質問や疑問を問うときがあると思いますがその時は宜しくお願いします。m(__)m
29: 無記無記名 2019/10/28(月) 01:03:47.11 ID:+FYpjZi7
増量中→白米200gと卵5つのゆで卵orオムレツ
減量中は白米150gに減らす
卵にすると体だるくならないしパワーも出るんだよなあ
減量中は白米150gに減らす
卵にすると体だるくならないしパワーも出るんだよなあ
31: 無記無記名 2019/10/28(月) 02:10:29.05 ID:f3DQvans
なんかほっこりしたw
32: 無記無記名 2019/10/28(月) 06:34:42.84 ID:Vr5k/RuC
朝1にやるからプロテインしか飲めない...
消化に一時間も待てないわ
消化に一時間も待てないわ
33: 無記無記名 2019/10/28(月) 07:06:20.82 ID:MvsWAQYa
>>32
EAAで消化をスキップだ
EAAで消化をスキップだ
36: 無記無記名 2019/10/28(月) 07:42:51.47 ID:pscPQrqd
>>33
EAAかぁ
試してみます!
ありがとう
EAAかぁ
試してみます!
ありがとう
コメント
バター食ってる様なもんだろ
コメントする