rqnbGFhY


1: 無記無記名 2017/12/25(月) 23:01:39.27 ID:UKGdx7lR
ナローベンチ?スカルクラッシャー?

2: 無記無記名 2017/12/25(月) 23:04:12.12 ID:KOOiRd9V
スカルクラッシャーをやりたまえ。
キミは強靭な三頭筋を手に入れられるだろう。

4: 無記無記名 2017/12/26(火) 00:12:31.66 ID:sIBu8WCI
三頭筋使うコンパウンドしっかりやった後にケーブルプルダウンするだけで結構くる

5: 無記無記名 2017/12/26(火) 08:54:49.25 ID:lFHDSitE
トライセプスプレスダウン3セットの後に、プッシュアップバーを使ってナロウプッシュアップ100回を出来るだけ短時間で
これだけでかなり太くなるよ

7: 無記無記名 2017/12/26(火) 15:28:47.02 ID:RxJwLayH
フレンチプレスだけでかなり太くなる

9: 無記無記名 2017/12/26(火) 18:11:06.06 ID:qzONKWSe
長頭の種目…フレンチプレス、スカルクラッシャー(プルオーバー気味)
側頭の種目…ナローベンチ、プレスダウン、スカルクラッシャー(おでこに下ろす)

最低限、一個ずつやればええやろ

10: 無記無記名 2017/12/26(火) 18:51:03.62 ID:nkQI3Nuu
お寺の坊さんが寺で筋トレしててスカルクラッシャーで死亡した事故が昔あったな

11: 無記無記名 2017/12/26(火) 18:51:20.82 ID:nkQI3Nuu
ネタじゃないぞ、ほんとだぞ

15: 無記無記名 2017/12/27(水) 02:10:09.26 ID:IaBY73Hi
長頭の種目…プレスダウン(肘開いて)
側頭の種目…プレスダウン(肘閉じて)

で良いって事?

16: 無記無記名 2017/12/27(水) 08:55:07.63 ID:Bvphm+jV
違う
長頭は後頭部から前への動きで、肩甲骨も動かないと上手く鍛えられない
だからフレンチプレスなどのオーバーヘッド系が必要

その他の三頭の種目は全部、外側頭と内側頭がメイン

17: 無記無記名 2017/12/27(水) 08:56:44.69 ID:9MCPoI13
お前らキックバックさんもちゃんとやれよ

22: 無記無記名 2018/01/09(火) 02:54:49.74 ID:G33BJ+mB
>>17
キックバックは駄目だわ
俺の場合、負荷が逃げまくる

23: 無記無記名 2018/01/10(水) 00:16:21.99 ID:LUZqPkXl
ワシもやり始めの頃は効かなかったわ

24: 無記無記名 2018/01/10(水) 02:15:37.66 ID:NFuyoR5k
キックバック苦手だから、頭の後ろでダンベルのプレートの部分を両手で支えて上げ下げしてる。
すごく効く(小並感)

25: 無記無記名 2018/01/10(水) 11:59:04.56 ID:47EzxX/l
負荷三頭から逃げるて、肘が上下に動いてね? 肘・肩・体幹固定を意識したらちゃんと掛かるよ負荷

26: 無記無記名 2018/01/12(金) 22:37:50.95 ID:cnCSps+V
三頭は
トライセプスキックバック
バーベルプルオーバー
しかしていないけど重量が停滞気味
新しい刺激のメニュー教えてくれ

34: 無記無記名 2018/01/26(金) 18:05:51.40 ID:gVm9i4ZZ
今のとこケーブルダウン肘開・閉・逆手で三頭まんべんなく太ってる

44: 無記無記名 2018/10/25(木) 01:32:40.02 ID:mdfp1+ql
三頭は速筋の塊だから高重量低回数でいい。ボリュームも増やしすぎないようにすべし。もちろん肘関節は脆いからアップは入念に。
三頭メインをナローベンチにするなら、ケーブルプレスダウンでしっかり温めてから行うまさにウォームアップ