MG_4914_2-300x198


1: 無記無記名 2017/07/03(月) 22:24:50.32 ID:oj6PSR+d
片手懸垂を体重60kgの人が7kg加重して1回上がるだけでも結構強いの?

トレーニングジムに一人いるんだが・・

25: 無記無記名 2017/07/05(水) 00:22:33.16 ID:y9dcbzNb
片手懸垂からだいぶ飛躍してるけど・・・・・

ちなみにジム通ってる者だけど片手懸垂なんて一度も見たことない。
マッスルアップならガリガリのやつがこれ見よがしにやってたの見たことあるけど。

片手ってぶら下がるだけでも相当キツイよ・・・

28: 無記無記名 2017/07/05(水) 00:29:50.99 ID:y9dcbzNb
あと片手懸垂はチートかそうじゃないかにも寄ると思います。
反動つかったとしても凄いけど、反動なしでストリクトで出来たら拍手喝采もの。

32: 無記無記名 2017/07/07(金) 00:16:15.94 ID:+jT8V0OP
60キロの人が67キロにして片手懸垂は強いと思うがフォームによるんじゃないかね?
反動使いまくりのフォームだったらその軽い体で反動かよ・・って思われるだろうし・・。
ストリクトで反動使わないで上げたら一回だけでも大したもんだ。

46: 無記無記名 2017/07/07(金) 13:13:54.35 ID:+jT8V0OP
あと両手で加重して懸垂してるやつら、
体重と同じ重さの加重で懸垂が出来たらほぼ100%片手懸垂はできるようになっているぞ。
片手懸垂できる俺が言うんだから間違いなし!

65: 無記無記名 2017/07/07(金) 21:12:59.25 ID:6crtuqaa
おいら片手懸垂出来るけど、自分のこと片手懸垂出来る猛者とか羨ましいだろとか考えたこと無いわ。
そーゆー風に考えてる奴が居るのに正直驚いた。

78: 無記無記名 2017/07/07(金) 23:18:44.00 ID:arL9xAai
肩と三頭うまく使えばできるようになる

163: 無記無記名 2017/07/08(土) 09:36:46.02 ID:XFzGC3d7
俺は知り合いのアームレスラーに教わって出来るようになった。

最初は片手で引いた状態を10秒キープ出来るようになれと言われたが全くキープ出来ず、手首持ちの片手懸垂からスタートだったね。
これと合わせて出来ないながらもパワーグリップを使い、片手で引いた状態でキープの練習をしていくと、僅かながらキープ出来るようになる。
そこでキープからネガテイブで降ろして行く練習も入れる。

キープ時間が長くなるにつれ降ろしてくスピードもコントロール出来るようになってくるんで、今度は同時進行でキッピングを使って引く練習も入れる。
個人差は有るだろうけど、多分20秒キープでネガテイブを3回コントロール出来るようになるとキッピングで1回ぐらい出来ると思う。
ちなみに俺の友人は片手20秒キープ出来ないが1回は出来る。

コツは最初、肩を意識して始動する。
そこからグリップしてる腕の肘をグリップしてる側のオッパイに近付けるイメージかな。

あくまで俺が出来るようになったやり方なんで人によって違いは有るだろうね。

164: 無記無記名 2017/07/08(土) 09:45:17.13 ID:BwlRYxkj
それと、俺も身体を伸ばして脱力した状態から引くのが本物だと思う。
ただし、練習では身体の使い方のコツを覚えるために「どうしたら楽に引けるか」を探ると良いと思うよ。
その為には勢いをつける練習はした方が良いし、脱力から数回引いて出来なくなったら勢いを付けて引く練習をする事により回数も伸びるようになる。

168: 無記無記名 2017/07/08(土) 10:53:35.47 ID:8rTKBWXC
俺の場合はBIG3の重量増やしたいのと腹筋背筋もやって体重増やしてたし、才能無いから面倒臭い練習しなきゃ駄目だったのかも…
もしかすると才能有る奴や片手懸垂だけ狙って体重絞ったりすれば効率の良いやり方が有るかもね。

171: 無記無記名 2017/07/11(火) 08:56:05.86 ID:dI0nFVuD
コツはパラレルグリップ(片手なのにパラレルというのも変だが、両手でパラレルグリップして片手離した向き)
で、肘とコブシを体幹軸の中央に寄せ込むように上げる(肘とコブシを胸の中央部にめがけて引く)

173: 無記無記名 2017/07/11(火) 08:57:48.36 ID:dI0nFVuD
つまりバーに対して正面を向いてやるのではなく、90°向きを変える
これでかなり上げやすくなる