
5: 無記無記名 2008/08/24(日) 18:27:35 ID:qc+zaJt8
リバースリストカール ダンベル10kgで右4回左2回しかできないんだが
みんなどれぐらいできる?
みんなどれぐらいできる?
6: 無記無記名 2008/08/24(日) 18:57:29 ID:kPEIHAcT
リバースは18㌔のダンベル!30回6セット
7: 無記無記名 2008/08/24(日) 19:15:49 ID:PU7zLogR
一切やらない…ストラップなしでワンハンドローイングやれば十分では?もちろん90キロ以上でね!
9: 無記無記名 2008/08/24(日) 19:36:10 ID:wbLxq6N7
リバースはEZバーで30キロくらい
リバースじゃないか?
リバースじゃないか?
11: 無記無記名 2008/08/26(火) 00:43:25 ID:GoWpsPus
パンパンにはなるけど全然筋肉痛にならない。
そうとうやらないとダメみたいだ。
そうとうやらないとダメみたいだ。
12: 無記無記名 2008/08/28(木) 10:00:14 ID:937X3iTx
皆さ~ん
手首と力入れたときの
前腕の太さは?
俺は手首16.5
前腕30.5
手首と力入れたときの
前腕の太さは?
俺は手首16.5
前腕30.5
13: 無記無記名 2008/08/28(木) 10:35:41 ID:fS9HnDzG
手首19センチ、前腕34センチ
パッと見手首から前腕まであまり変わらないような感じだからカッチョ悪い、あと3センチくらい太くなれば流線型になれるかな
パッと見手首から前腕まであまり変わらないような感じだからカッチョ悪い、あと3センチくらい太くなれば流線型になれるかな
14: 無記無記名 2008/08/28(木) 11:29:37 ID:dRANBSB4
10kgで1セット8回インターバル30秒
3セット目で上がらなくなる
筋肉痛にはならない
どうやったらなるか分からない
3セット目で上がらなくなる
筋肉痛にはならない
どうやったらなるか分からない
15: 無記無記名 2008/08/31(日) 20:09:03 ID:Vj2zo8V0
25キロ位でやればなるだろ
17: 無記無記名 2008/09/01(月) 01:56:57 ID:s2OeQ5FU
前腕、カーフ、腹筋はパンプさせる程度ではダメだ
前腕だったらセット終了後には記録ノートに字が書けなくなるくらいしないと
筋肉の緊張時間としては200秒はいるな
前腕だったらセット終了後には記録ノートに字が書けなくなるくらいしないと
筋肉の緊張時間としては200秒はいるな
18: 無記無記名 2008/09/01(月) 02:00:00 ID:jdZkfcoH
てか3setoとかで満足してるヤツは前腕太くする気ないんだろうな
カーフもだけどさ、他の部位と同等に考えてるヤツって何なの
カーフもだけどさ、他の部位と同等に考えてるヤツって何なの
20: 無記無記名 2008/09/02(火) 08:44:11 ID:/SdNyv3c
でも筋肉痛になるくらいやったほうが早く肥大するだろ。
何年もかけられるなら必要ないが。
何年もかけられるなら必要ないが。
21: 無記無記名 2008/09/02(火) 08:57:08 ID:dtOf0dlr
肥大と筋肉痛が比例しないのはもはや常識
上手く追い込んでトレ前後のストレッチ・アップやサプリに気を使えば
筋肉痛は抑えれるが刺激が十分ならしっかり肥大はする
だが無駄に追い込み過ぎたうえにケアが不十分なら酷い筋肉痛になるが
だからといって肥大するとは限らない
上手く追い込んでトレ前後のストレッチ・アップやサプリに気を使えば
筋肉痛は抑えれるが刺激が十分ならしっかり肥大はする
だが無駄に追い込み過ぎたうえにケアが不十分なら酷い筋肉痛になるが
だからといって肥大するとは限らない
22: 無記無記名 2008/09/02(火) 09:58:20 ID:P2St6tfB
筋トレオンリーとは少し意味合いが違うけどアスリートなんかは筋肉痛になりにくい奴の方がいいとされてる
23: 無記無記名 2008/09/02(火) 13:57:11 ID:+Sz3ga58
俺は最近サプリを駆使しすぎて筋肉痛が弱い。
24: 無記無記名 2008/09/04(木) 00:29:13 ID:fva+bsLG
筋肉痛がないと追い込めたかどうかわからなくね?
コメント
コメントする