o1109061414375828060


1: 無記無記名 2020/10/08(木) 12:27:18.67 ID:NoV7Otrt
別名「斜め懸垂」と呼ばれますが、決して懸垂の下位互換ではありません
ぶっちゃけ、こいつをやってれば、体の背面はすべてOKという優良種目です

2: 無記無記名 2020/10/08(木) 12:28:50.42 ID:NoV7Otrt
広背筋、大円筋、僧帽筋、脊柱起立筋、三角筋後部
二頭筋、ハムストリングスに刺激が入ります

3: 無記無記名 2020/10/08(木) 12:29:57.03 ID:NoV7Otrt
バーベルロウなどのように腰に過度の負担もかからないため
安全に背面を鍛えあげることができます

4: 無記無記名 2020/10/08(木) 13:45:32.36 ID:jo/Tgitv
>>1
菱形筋が抜けてる時点でうすーい体のヘッポコトレーニーなの確定

起立筋への刺激なんてほぼゼロだろ、手術後のジジイかお前は

5: 無記無記名 2020/10/08(木) 14:06:47.69 ID:NoV7Otrt
>>4
やりこんでから否定してもらいたいもんですね
姿勢の保持に脊柱起立筋は使われるし菱形筋にも刺激は入りますよ

7: 無記無記名 2020/10/08(木) 14:18:54.61 ID:1emeaMxD
オレもやってるけど背中の厚み出すのにいいよな
チンニングだけじゃ広がりしかでないから

9: 無記無記名 2020/10/08(木) 14:33:30.37 ID:NoV7Otrt
>>7
そうなんですよ
懸垂で広がりインバーテッドロウで厚みをだしたら
鬼の背中をつくれますね

12: 無記無記名 2020/10/08(木) 17:58:08.19 ID:nHaMSpG8
スミスでやればいいの?

14: 無記無記名 2020/10/08(木) 18:43:33.79 ID:NoV7Otrt
>>12
自分は家でディップススタンド使ってますが
スミスもいいですね
スミスなら高さを細かく調整できますからね

15: 無記無記名 2020/10/08(木) 18:58:55.96 ID:P9LCgzFD
おれもインバーテッドで背中でかくなったよ
椅子とかで足を高くしたインバーテッドは
20キロの荷重懸垂と同じ効果があるらしい
筋トレユーチューバーが言ってた

16: 無記無記名 2020/10/08(木) 19:12:58.84 ID:7NN4n6mE
足ついてるのに荷重懸垂と同じ効果なんてめっちゃお得だな

17: 無記無記名 2020/10/09(金) 01:25:48.05 ID:TBqcOvkm
俺はできんけど上位互換のフロントレバーの方が強度高いんじゃないの?

18: 無記無記名 2020/10/09(金) 03:07:16.89 ID:SFHuzJCd
>>17
フロントレバーは似て全然非なるものでしょ
フロントレバーは腕を伸ばした状態でバランスとって静止するものでもしそこからローイングしようと肩関節の伸展と肘関節の屈曲した場合、体全体が足の方向に移動することになってバランスを崩すはず
バランスだけじゃなくてフロントレバーからローイングする場合初期ポジションの時点でかなり肩関節の伸展が行われてるから可動域を取れずインバーテッドをやる目的と今度は乖離することになる

19: 無記無記名 2020/10/09(金) 07:57:51.02 ID:bHTQvl/f
背中の筋肉の走行線で見たら懸垂やダンローなんかより
インバーテッドロウの動きがいちばん自然なんだよな

20: 無記無記名 2020/10/09(金) 12:07:47.25 ID:mvHHX9Bn
背中の筋肉とひとまとめにするあたり初心者
まぁ頑張れ

21: 無記無記名 2020/10/09(金) 13:00:45.48 ID:bHTQvl/f
>>20
分割して考える方こそ使えない筋肉の初心者
ぎゃくにえる筋肉を目指すものはひとまとめにする上級者だよ