hqdefault



610: 無記無記名 (ワッチョイ aaf6-woGA [27.113.228.132]) 2019/06/24(月) 21:11:48.60 ID:cb2L+Ok80
ウォーミングアップのつもりで軽い気持ちで自重スクワットを何十レップかしてからやったら四頭が予想以上に披露しててぜんぜんブルガリできねぇワロスwwww……ワロス……。



623: 無記無記名 (オッペケ Sr87-BXP2 [126.234.8.205]) 2019/07/07(日) 12:41:47.07 ID:V/n5jWXWr
ブルガリはほんとにキツイ
荷重を軽くしたら深くやるからキツイ
重くしたら浅くてもキツイ
荷重無くしてレップ増やして深くやってたらやっぱりキツイ
どうやってもキツイ

644: 無記無記名 (ササクッテロ Sp27-0hMg [126.35.204.208]) 2019/07/17(水) 01:05:18.88 ID:QIGlQm2fp
心肺をたくさん鍛えてたってことさ。

652: 無記無記名 (ワッチョイ e9dc-57yp [124.154.24.132]) 2019/07/29(月) 21:15:41.18 ID:RdMjhtT30
ランジなんてブルガリの下位互換だと思ってたけどけっこう効くね。今度から
ランジに変えてみますわ。

653: 無記無記名 (アウアウエー Sada-Y7qM [111.239.158.118]) 2019/07/31(水) 01:20:03.37 ID:AdI/CYiGa
ブルガリメインで下半身鍛えてたらケツがえらい事になってきた。

661: 無記無記名 (スッップ Sd4a-Hmji [49.98.140.209]) 2019/08/02(金) 12:36:51.69 ID:wBrAaWtyd
ランジってパワーラックではやりづらいよね。
プラットホームでやるのがいいと思う。
ただバーベルを首の後ろに持っていくためにクリーンアンドプッシュプレスをする必要がある。
ランジの重量をアップさせるにはクリーンアンドプッシュプレスがカギになると思わないか?

663: 無記無記名 (ワッチョイ 45c2-piMb [180.19.141.62]) 2019/08/07(水) 10:07:18.76 ID:6kdWZQF80
いつも普通のスクワットしかしてないから片手7kgずつ加重してブルガリしたら朝起きたら太ももと尻に筋肉痛来たわ

666: 無記無記名 (スッップ Sd4a-Hmji [49.98.159.128]) 2019/08/07(水) 20:28:23.90 ID:zU7M5HAld
スクワットがメインでランジはおまけみたいな風潮があるけど、
実はスポーツで役立つのはランジなんだよな。

679: 無記無記名 (アウアウウー Saab-xBPW [106.130.128.135]) 2019/08/24(土) 20:26:58.95 ID:PG3I3v8Ha
ブルガリアンは慣れたらバーベルスクワットの8割くらいの重量÷2=片手、くらいで出来るには出来るけど危ないからあんま高重量でやらない人が多いんでねえかな
スタポジに入る時に体勢を崩しやすいしね
私は40kgくらいしか使わないよ

682: 無記無記名 (ワッチョイ a792-Ccbz [14.9.224.32]) 2019/08/25(日) 12:37:28.49 ID:qll2QH6J0
宅トレで脚トレはこれ一択だけども、上のレスのように
ケツの上のほうが凄いことになってきた。

ケツに負荷がいかないように、
四頭メインで脚幅を狭めてハーフでやるようにしてけども、これはこれでキツい。

702: 無記無記名 (アウアウクー MM3f-B0SF [36.11.225.65]) 2019/09/02(月) 00:10:14.69 ID:TE3YeH57M
普通のスクワットが楽に感じるよ。

703: 無記無記名 (ワッチョイ c30e-uxNz [114.183.237.87]) 2019/09/02(月) 09:48:05.60 ID:JLjVIiyS0
ブルガリやったあとバックスクワットしてるけど
ほどよい筋肉痛になって良い感じ

704: 無記無記名 (ワッチョイ 6f92-V8iE [14.9.224.32]) 2019/09/02(月) 12:18:31.65 ID:W5NtSyxG0
これ起立筋の下部にも結構来るね。
トレ後はパンプしてる。

705: 無記無記名 (ワッチョイ 37dc-7aPM [124.154.24.132]) 2019/09/02(月) 23:25:07.55 ID:82GBefJG0
ブルガリアンからランジに買えたら、負荷はあまり変わらないのに、きつさが軽くなった気がする。
なんだかなあ・・・

706: 無記無記名 (ワントンキン MM52-925j [153.159.62.151]) 2019/09/03(火) 11:47:19.71 ID:JsshPs4VM
ブルガリアンはしっかり効くけど
ランジで上手く効かせられた試しがない

708: 無記無記名 (ワッチョイ 87c8-Be7n [118.109.27.212]) 2019/09/03(火) 18:30:10.72 ID:FWueYYOH0
ブルガリアンやると5日ぐらい強烈な筋肉痛なんだがストレッチさせすぎなんかな

709: 無記無記名 (ワッチョイ c30e-uxNz [114.183.237.87]) 2019/09/03(火) 19:08:36.49 ID:zPm5wJ6g0
回復が遅い体質の人もいるから何とも言えん
でも筋肉痛になるまで追い込めてるのは良いと思うよ
筋肉痛にならなくても筋肉は発達するからセット数を減らしてもいいと思う

711: 無記無記名 (ワッチョイ 37dc-7aPM [124.154.24.132]) 2019/09/03(火) 23:54:39.12 ID:Nf8uSONF0
>>706
たしかにそうなんですよね。でもブルガリアンスクワットはキツさはすごいけど
筋肉痛は種目やりはじめのころはありましたけど最近はあまりなく、
そのキツさの割には肥大があんまり感じられないですね。。

ルーマニアンデッドとレッグエクステやったほうがいい気もします。
レッグエクステは全然ダメだっていう人もいますけど

721: 無記無記名 (ワッチョイ ef2d-jRYQ [119.240.155.140]) 2019/09/07(土) 00:53:33.21 ID:0D1K6Cyn0
ブルガリアンは難しいな。
バランス崩したりフォームを気にして低重量にしてしまう。

ダンベルしかないから俺はランジで行くわ。効かせにくい感じはなんとなくわかる。

722: 無記無記名 (ササクッテロラ Sp4f-63hx [126.152.233.55]) 2019/09/07(土) 05:10:18.13 ID:e8d2NEBfp
ブルガリは重さ追求するより確実なフォームでしっかり目的のレップ数こなすことに集中したほうがなんかよく効く。下手に重くしてもフォーム崩れるし、軽くても重くてもしんどさかわらんしw
それにこのやり方に変えてから結果として重量も安定して増えていったね。

723: 無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-PxCh [114.183.237.87]) 2019/09/07(土) 08:00:49.11 ID:D2rZ90Bp0
確かに重量あげたらバランス崩れて利かしにくくなった
可動域も無意識に狭まりやすいし丁寧にやったほうが良さそう

724: 無記無記名 (ワッチョイ df54-/E7b [101.140.116.61]) 2019/09/07(土) 08:24:10.26 ID:7hq4hBBF0
ブルガリは下がりきったところの膝角の角度が大事だよね
ここを、下がりきった時に一発で決めるんじゃなくて、下がりきってから
上がる直前に整えてから上がると、この整えてるほんの少しの間のお陰で
負荷が増して、更に、フォームもより正しくなるからすごくお尻に効く