
6: 無記無記名 2018/10/03(水) 19:18:31.76 ID:aMUOP+0P
ワイ前腕だけ発達しやすいんやけど
8: 無記無記名 2018/10/04(木) 14:56:19.96 ID:E/NxPiwA
全然太くならない 1cm太くするのですら不可能に感じる
11: 無記無記名 2018/10/16(火) 05:18:26.93 ID:YTP15GSL
懸垂やってたら30cmいけた ちなビッグ3合計300kgのカス
12: 無記無記名 2018/10/23(火) 16:02:54.90 ID:appD9Esy
27cmからミリ単位で増減してるだけ…
13: 無記無記名 2018/10/24(水) 00:39:46.14 ID:7zZ6UzjR
>>12
停滞してるなら、トレーニングに変化を与えないと。
停滞してるなら、トレーニングに変化を与えないと。
14: 無記無記名 2018/10/24(水) 23:09:36.36 ID:m1PlhuwB
前腕と上腕が同じ太さの人いますか?
15: 無記無記名 2018/10/24(水) 23:44:01.77 ID:7zZ6UzjR
俺は前腕のほうが太い。
ダンベルカールは15キロが限界だが、リストカールは20はいける。
ダンベルカールは15キロが限界だが、リストカールは20はいける。
16: 無記無記名 2018/10/25(木) 08:32:09.01 ID:xZGUogdC
>>15
前腕の方が太いのは理想だわ 俺は同じ太さです
前腕の方が太いのは理想だわ 俺は同じ太さです
19: 無記無記名 2019/01/19(土) 01:39:42.70 ID:0S9Fj5JV
リストカール10kg×50rep×10set
毎晩してたら1ヵ月で1.5cm太くなった
あと5mm
毎晩してたら1ヵ月で1.5cm太くなった
あと5mm
23: 無記無記名 2019/01/30(水) 10:10:16.01 ID:B2ia4K3Y
今日もコツコツ頑張ります
太くならなくてもめげない事
太くならなくてもめげない事
30: 無記無記名 2019/01/31(木) 20:38:33.42 ID:k0zWp6iE
初歩的なことなんだけどリストカールは重量軽い方がいいの?
何でそうなのか理屈がわからない
今まで自分ができる限界でプルプルしながらやってたけどいみなかったかな
何でそうなのか理屈がわからない
今まで自分ができる限界でプルプルしながらやってたけどいみなかったかな
31: 無記無記名 2019/02/01(金) 22:45:57.25 ID:rmHEPlmA
伸筋鍛えようと思ってリバースリストカールしてたけど、ダンベル持つのに屈筋使うから結局普通のリストカールと同じところパンプしてんじゃねーか
32: 無記無記名 2019/02/04(月) 10:22:14.73 ID:3ttUlTzZ
前腕のバルクが欲しいならリバースリストカールよりハンマーカール
これマメな
これマメな
33: 無記無記名 2019/02/04(月) 11:14:36.74 ID:jOd7ITg3
まあハンマーカールはマストだよね
あとリバースアームカール
あとリバースアームカール
34: 無記無記名 2019/02/06(水) 17:57:22.12 ID:4ynNxZ/z
他のトレーニングでも前腕を使ってるから更に前腕トレするとオーバートレになってかえって発達しないから前腕トレはしなくていい説
前腕は普段の生活で使ってたり他のトレでも使ってるために神経等も発達してるから究極まで追い込まないと発達しない説
これどっちだよ?
前腕は普段の生活で使ってたり他のトレでも使ってるために神経等も発達してるから究極まで追い込まないと発達しない説
これどっちだよ?
35: 無記無記名 2019/02/06(水) 18:22:50.02 ID:+4MRF3VK
>>34
自分の腕を見りゃわかるじゃん
自分の腕を見りゃわかるじゃん
36: 無記無記名 2019/02/06(水) 18:31:05.15 ID:n28/UV0v
前腕まったくやらんが30あるよ。30とか全然細くね?
37: 無記無記名 2019/02/06(水) 19:13:01.74 ID:+4MRF3VK
>>36
俺も30だけど細いよな
自分の腕を見るたび女子かよ!って突っ込んでるわ
俺も30だけど細いよな
自分の腕を見るたび女子かよ!って突っ込んでるわ
51: 無記無記名 2019/02/15(金) 04:25:38.03 ID:Y2xpVcu3
前腕はラットプルとかで自然についていくのが一番いいんだろうな 見た目的には
53: 無記無記名 2019/02/15(金) 13:58:56.63 ID:cYqO5hEc
>>51
なんだそりゃw
なんだそりゃw
54: 無記無記名 2019/02/17(日) 01:13:47.60 ID:px1Y0zYP
まぁ正しい
67: 無記無記名 2019/02/21(木) 12:17:17.15 ID:QA2b7wXv
頻度とセット数が足りないのかも
パワーは十分なので種目や重量、レップ数を変えて週2.3回鍛えてみたらどうかな?
前にスレにも書いたけど俺は週3回トレにして効果あった
あとはカロリー足りてる?
太くしたいなら太ってもいいからカロリーも取った方が良いよ
そのあと絞ればいいし
パワーは十分なので種目や重量、レップ数を変えて週2.3回鍛えてみたらどうかな?
前にスレにも書いたけど俺は週3回トレにして効果あった
あとはカロリー足りてる?
太くしたいなら太ってもいいからカロリーも取った方が良いよ
そのあと絞ればいいし
72: 無記無記名 2019/03/09(土) 11:09:01.26 ID:PGRb2Dmg
前腕は才能ない人はこつこつやらないと無理。才能なしの俺はあらゆる角度からしつこくやって33~34までいった。頻度も大事。
73: 無記無記名 2019/03/09(土) 12:59:21.21 ID:LYrSmUKb
前腕は低重量高回数がケガしにくくて良いって聞いたがあんまり発達してる感じがないからたまにも高重量低回数でやる方が良いのかな?
74: 無記無記名 2019/03/09(土) 14:29:14.49 ID:PGRb2Dmg
自分は高重量の日と中重量の日と軽重量の日を設けてた。高重量の日はリストカール最高40kg3回とかwとにかくいろんな角度からいろんな刺激を与えてた。もちろん食べることも重要。
コメント
コメントする