20180207130146-1


1: 無記無記名 2021/12/08(水) 22:52:06.12 ID:vgMCKtJN
上級者はメモなんかしない

3: 無記無記名 2021/12/09(木) 16:28:13.42 ID:Vvy5xKRs
直感法で結果残せないとかアホだろ?

4: 無記無記名 2021/12/09(木) 16:45:25.93 ID:NYPD7H+5
>>1
いいじゃん別に
あとから見るんだよ

5: 無記無記名 2021/12/09(木) 19:00:17.76 ID:nPdH5h54
上級者ほどメモする

6: 無記無記名 2021/12/09(木) 20:21:03.65 ID:X9TERhy9
みんな何書いてるの?俺は重量、レップ数、インターバル時間ぐらいだけど

7: 無記無記名 2021/12/09(木) 21:23:23.95 ID:aSV7CCqt
覚えてられないなら書いてもいいんじゃね

インターバルをストップウォッチで計ってるのは滑稽だけど
ピピピツて音をジム中に響かせているのもうぜー

11: 無記無記名 2021/12/10(金) 05:18:14.59 ID:/XoB8NLF
>>7
お前インターバル毎回自分で数えてるの?w

9: 無記無記名 2021/12/10(金) 01:18:40.99 ID:T84vrrgw
メモのデメリットとして、同じ内容のトレに固執しがちになる面があると思う
ルーティン化した方が数字は乱れなくなって、成長が目に見えて分かりやすい為

10: 無記無記名 2021/12/10(金) 02:01:29.53 ID:SgqJI+Qm
停滞したら違うことやろうって気になるよ