
270: 無記無記名 (ワッチョイ d332-7L2S [210.132.150.203]) 2023/01/26(木) 22:05:07.02 ID:qw8A63z30
ミリタリープレスは良種目とよく聞きますが、これをダンベルでやるパターンに名前はありますか?
単にダンベルショルダープレスのスタンディングかなとも思いましたが、フォーム違いますよね?
単にダンベルショルダープレスのスタンディングかなとも思いましたが、フォーム違いますよね?
271: 無記無記名 (ブーイモ MM1f-b9M3 [49.239.65.79]) 2023/01/26(木) 22:15:15.40 ID:qRgPuCRzM
>>270
ミリタリープレスが良種目?俺は聞いたことがないし思ったこともないな
やってる人を見たこともほとんどないと思う
ダンベルでやったら単にショルダープレスでしょ
ミリタリープレスが良種目?俺は聞いたことがないし思ったこともないな
やってる人を見たこともほとんどないと思う
ダンベルでやったら単にショルダープレスでしょ
272: 無記無記名 (ワッチョイ ff43-Dsin [59.140.139.241]) 2023/01/26(木) 22:23:57.46 ID:ryjjApAX0
最近はミリタリープレスと懸垂を加えてBIG5って言われたりもしてるんだっけ?
筋トレハマってる甥っ子から聞いただけだけど
筋トレハマってる甥っ子から聞いただけだけど
273: 無記無記名 (ワッチョイ 43ce-Zb46 [116.70.156.100]) 2023/01/26(木) 22:32:56.55 ID:Qqsq5zxG0
>>270
スタンディングダンベルショルダープレス
スタンディングダンベルショルダープレス
274: 無記無記名 (ワッチョイ 43ce-Zb46 [116.70.156.100]) 2023/01/26(木) 22:43:20.89 ID:Qqsq5zxG0
フォームは錘の軌道と手幅で、同じになれば違いもする。
けどスタンディングでプレスするならバーベルでやった方がいいんじゃないかな
スタンディングのポジションに持ってけるダンベルの重さってたかが知れてるだろうし。
故にスタンディングでダンベルプレスやる人がいない理由は、スタートポジションまで高重量のダンベルを挙げれないから。
それなら超高重量でセットできるバーベルで行う方が、強度の幅、手幅の調整など汎用性がある。
けどスタンディングでプレスするならバーベルでやった方がいいんじゃないかな
スタンディングのポジションに持ってけるダンベルの重さってたかが知れてるだろうし。
故にスタンディングでダンベルプレスやる人がいない理由は、スタートポジションまで高重量のダンベルを挙げれないから。
それなら超高重量でセットできるバーベルで行う方が、強度の幅、手幅の調整など汎用性がある。
276: 無記無記名 (ワッチョイ c392-Stua [14.8.8.162]) 2023/01/26(木) 23:28:43.85 ID:xL9BLvvS0
ミリタリープレスは肩痛めた時にとどめ刺されたからやらなくなったw
278: 無記無記名 (ワッチョイ d35c-2ske [210.147.149.162]) 2023/01/27(金) 00:03:41.58 ID:R+cBFwJz0
それトドメ刺してんのミリタリープレスやなくて君自身やないか
288: 無記無記名 (アウアウウー Saa7-Zb46 [106.155.14.91]) 2023/01/27(金) 03:13:22.84 ID:D8EEe6rLa
>>270
ミリタリープレスは肩へのリスクが周知されて、最近は評価が低い。
肩のプレスやるならマシンがいいんじゃないか、と山岸も言ってる。
プロ志望クラスがイヤイヤ取り入れてる感じかね。俺はマシンとダンベルでしかやらん。
ミリタリープレスは肩へのリスクが周知されて、最近は評価が低い。
肩のプレスやるならマシンがいいんじゃないか、と山岸も言ってる。
プロ志望クラスがイヤイヤ取り入れてる感じかね。俺はマシンとダンベルでしかやらん。
289: 無記無記名 (アウアウウー Saa7-Zb46 [106.155.14.91]) 2023/01/27(金) 03:15:03.81 ID:D8EEe6rLa
>>270
スタンディングダンベルショルダープレス?
まー座ればいいわな
スタンディングダンベルショルダープレス?
まー座ればいいわな
コメント
正しくやると逆に肩周りの安定性が増すはず
コメントする