2c069646d50811f482a06315a9a7a8e6



564: 無記無記名 (ワントンキン MM8a-IjEX) 2023/01/06(金) 20:31:16.01 ID:PSk9WbMaM
横から見るとリアがショボいんですがリアの頻度上げたほうがいいのかな?
それかいい種目があるのか?

リアはリアレイズ、リアデルト、ケーブルフェイスプルやってます。



565: 無記無記名 (スププ Sdb3-t5Km) 2023/01/07(土) 00:46:48.88 ID:j585/m3Wd
リアとか背中の種目で一緒に鍛えられるから必要ない
一般トレーニーがリアレイズとかやってる光景は滑稽だぞ

566: 無記無記名 (ワッチョイ 93a6-7fNa) 2023/01/07(土) 01:34:20.68 ID:q7X62xh20
>>564
前・横はそこそこデカくなったのに、リアだけ明らかに発達してないという事?
だとしたら、単にリアに負荷が入ってないんじゃないのかな?

567: 無記無記名 (ワッチョイ 9194-Or7w) 2023/01/07(土) 09:11:24.34 ID:55FHsvKm0
>>565
一般人がやるのは時間のムダってこと?リアレイズ

568: 無記無記名 (ワントンキン MMd3-/GzP) 2023/01/07(土) 13:19:59.43 ID:L24drO+FM
>>566
リアが得意じゃないってのはあります

フロントとサイドはショルダープレスとサイドレイズで効かせられるけど、リアはホント苦手

571: 無記無記名 (ワッチョイ 1194-tLpt) 2023/01/07(土) 21:59:59.59 ID:Hsuh5lR40
>>565
ローイングや懸垂を高重量でガンガンやっててもリア小さい人も結構いる
背中に効かせるのが上手いのかも

574: 無記無記名 (スッップ Sdb3-fMTZ) 2023/01/08(日) 14:35:22.13 ID:/Cvy+ltad
>>572
確かに
背中で同時に鍛えられるはずのリアがしょぼいのなら、背中のトレーニングが足りてないということ

ならばリアだけの単品種目をやるより、背中種目を充実させた方トータル的に有効

というアドバイスが適切だったな

575: 無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-/GzP) 2023/01/08(日) 15:35:28.08 ID:TXAN37O80
背中にうまく効かせると肩リアへの負荷は小さくなるのでは?
背中の種目は引くけど、肩は回すので運動方向も違う

576: 無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-/GzP) 2023/01/08(日) 15:37:56.44 ID:TXAN37O80
コンパウンド種目は最初はいいかも知らないけど、ある程度したらアイソレーション種目もやらないと限界が来るよ

577: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-HHZh) 2023/01/09(月) 07:39:40.55 ID:2h9jN0e40
三角筋後部線維と連鎖するのは広背筋や大円筋ではなく僧帽筋中部線維だからね
「背中」に効かせるトレーニングだと広背筋大円筋メインになりがち
僧帽中部なんか意識して背中を鍛えてるトレーニーは少数派だろう
僧帽中部と三角筋後部を鍛える種目としてはフェイスプルが有名

584: 無記無記名 (ワッチョイ 1194-tLpt) 2023/01/09(月) 21:16:24.74 ID:WOApUu440
フェイスプルやってるが、どこに効いてるか分からない
難しい種目なんだろうな

585: 無記無記名 (ワッチョイ 93a6-7fNa) 2023/01/09(月) 23:02:10.38 ID:ftDvUSCT0
>>584
個人差もあるんだろうけど、プレス以外の肩の種目は慣れないと効かせるのが難しい。
僧帽、背中、三頭の方が感度が高くてどうしても
そっちが先に動員されてしまうな。
プレスを強くしながら、レイズ系は軽めで神経系を鍛えて、入るようになったら重量上げるとかが
結局一番早いのかも。

586: 無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-/GzP) 2023/01/13(金) 01:12:31.38 ID:ssY232Jw0
フェイスプルをゆっくり効かせるようにやったら僧帽筋が筋肉痛に
三角筋リアに入ってるのか微妙

587: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-HHZh) 2023/01/13(金) 06:43:22.72 ID:CLTroV0K0
僧帽筋の中部は弱い人がほとんどだから最初そこに効いちゃうのはしょうがないでしょ
土台がしっかりしないうちに末梢の三角筋だけ鍛えようとしても砂上の楼閣

590: 無記無記名 (ワッチョイ 2947-F0k2) 2023/01/15(日) 08:31:57.97 ID:mrYyHP6c0
>>584
人差し指で握れば三角筋後部に効く
人差し指の力が抜けると背筋が動く
人差し指をまっすぐ伸ばしたのがピストルグリップ
小指と人差し指を1mmずつ動かす、
僅かなバランスの違いだけで同じ種目の動きなのに動く筋肉、効き目が変わる
鈴木雅選手も背筋のトレーニングが苦手な人は三角筋後部が発達していると話している