middle_c2883701-517f-4618-9bde-e2167e74cc0d


578: 無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-/GzP) 2023/01/09(月) 11:11:06.84 ID:1Y7VeaHj0
>>577
詳しそう

三角筋後部を鍛えるのに良い種目って何?



579: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-HHZh) 2023/01/09(月) 14:35:33.47 ID:2h9jN0e40
いやだからフェイスプル…

582: 無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-/GzP) 2023/01/09(月) 15:49:58.29 ID:1Y7VeaHj0
>>579
フェイスプルなんですね
ありがとうございます

フェイスプルのフォーム見直して、頻度上げてみます

584: 無記無記名 (ワッチョイ 1194-tLpt) 2023/01/09(月) 21:16:24.74 ID:WOApUu440
フェイスプルやってるが、どこに効いてるか分からない
難しい種目なんだろうな

585: 無記無記名 (ワッチョイ 93a6-7fNa) 2023/01/09(月) 23:02:10.38 ID:ftDvUSCT0
>>584
個人差もあるんだろうけど、プレス以外の肩の種目は慣れないと効かせるのが難しい。
僧帽、背中、三頭の方が感度が高くてどうしても
そっちが先に動員されてしまうな。
プレスを強くしながら、レイズ系は軽めで神経系を鍛えて、入るようになったら重量上げるとかが
結局一番早いのかも。

586: 無記無記名 (ワッチョイ 4b0b-/GzP) 2023/01/13(金) 01:12:31.38 ID:ssY232Jw0
フェイスプルをゆっくり効かせるようにやったら僧帽筋が筋肉痛に
三角筋リアに入ってるのか微妙

587: 無記無記名 (ワッチョイ 01b8-HHZh) 2023/01/13(金) 06:43:22.72 ID:CLTroV0K0
僧帽筋の中部は弱い人がほとんどだから最初そこに効いちゃうのはしょうがないでしょ
土台がしっかりしないうちに末梢の三角筋だけ鍛えようとしても砂上の楼閣

588: 無記無記名 (ワッチョイ 93a6-7fNa) 2023/01/13(金) 13:33:57.82 ID:jj10Qw6n0
>>586
ワンハンドのリアレイズでフラットベンチに横向きになってやるのがあるけど、
あれで、上には上げないで下でストレッチだけを30秒×10回×2セットとかやってみたら?
翌日にリアに筋肉痛が来るはずなので、そうやって神経系を刺激すれば、他の種目でも
効くようになるかも。

589: 無記無記名 (ワッチョイ d60b-GW12) 2023/01/14(土) 01:08:13.15 ID:+LkVIN/s0
>>588
ありがとうございます。
今日は肩の日だったので、次の肩の日に試してみます

590: 無記無記名 (ワッチョイ 2947-F0k2) 2023/01/15(日) 08:31:57.97 ID:mrYyHP6c0
>>584
人差し指で握れば三角筋後部に効く
人差し指の力が抜けると背筋が動く
人差し指をまっすぐ伸ばしたのがピストルグリップ
小指と人差し指を1mmずつ動かす、
僅かなバランスの違いだけで同じ種目の動きなのに動く筋肉、効き目が変わる
鈴木雅選手も背筋のトレーニングが苦手な人は三角筋後部が発達していると話している

591: 無記無記名 (アウアウウー Sa91-FOTb) 2023/01/16(月) 15:10:38.97 ID:Bw/AjPe0a
>>590
横から失礼します
そのテクニックは何かの書籍に掲載されているものなのですか?
それとも鈴木さんのセミナーの内容からですか?
よろしければ教えてください

592: 無記無記名 (ワッチョイ 2947-F0k2) 2023/01/16(月) 16:28:53.75 ID:mkpXRDTj0
>>591
鈴木雅選手が三角筋後部と背筋の関係について話されているのはゴールドジムメソッドアドバンスという本です
過去に3冊発売されていたのですが、最近内容が一冊にまとまった本が発売されています 
ピストルグリップというのは相澤隼人選手が井上浩選手とのガチンコバトルの様子を記録した月刊ボディビルディングで習いました

こちらの木澤大祐選手が合戸孝二選手のジムに訪問した動画があるのですが、三角筋後部が異様に大きく、件の背筋トレで三角筋に効いてしまうタイプの人だと思います
https://youtu.be/OCZcnrdSaHs

こちらの鈴木雅選手の三頭筋トレーニング、分かりにくいですが人差し指を伸ばしています
腕を伸ばす際に人差し指を真っ直ぐ伸ばすと外側頭に効きます
と、なると人差し指の正中神経は三角筋に繋がると言っても
人差し指を伸ばせば背中に必ず効くのではなく
実際には外側頭にも負荷が行かないように微妙な屈曲をした方が背中のトレーニングでは良い事になります
https://youtu.be/Vn-h012AYAM

593: 無記無記名 (ワッチョイ 2947-F0k2) 2023/01/16(月) 16:36:55.94 ID:mkpXRDTj0
>>591
筋トレとグリップの関係で、こちらの動画は永久保存版です 
ハッキリと小指、薬指側で握ると三頭筋、背筋に効くと説明しています
つまり背筋トレーニングの際に、人差し指の関与をやわらげれば背筋の動員率が高くなります

三角筋トレーニングでは小指の握力も入れつつ人差し指に一番力を入れれば、三角筋にも力が入ります
https://youtu.be/bOt39I-1jLQ

594: 無記無記名 (アウアウアー Sace-3azs) 2023/01/17(火) 17:15:00.17 ID:rc5Ek/xEa
結局、フェイスプルで三角筋後部に効かせたいなら、人差し指に力を加えろってことかな?

596: 無記無記名 (ワッチョイ d60b-GW12) 2023/01/18(水) 01:29:22.83 ID:Or+dMrN70
あと、フェイスプルは引くときに手を耳の上辺りに引く?それとも頭のちょい上辺りに引く?肩関節で回転させようとすると頭の上辺りに引いてしまうのだが、フェイスではないなと

600: 無記無記名 (ワッチョイ 8f0b-Nu69) 2023/01/22(日) 05:15:20.06 ID:4yebhqAO0
フロントレイズやったほうがいいのかな?
ベンチで鍛えられると思ってやらないんだけど

601: 無記無記名 (ワッチョイ 33ee-2ske) 2023/01/22(日) 05:34:06.11 ID:mobiEQnK0
十分に鍛えられてるなら要らないし、そうでないなら要る
どこまで鍛えれば十分かはお前自身が判断する事
人に聞く事じゃない

603: 無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xW+M) 2023/01/22(日) 08:17:38.85 ID:kRqlypQY0
フロントレイズはやらなくてもショルダープレスくらいは前部のためにやっといた方がいいよ

614: 無記無記名 (ワッチョイ 8ac9-+rQD) 2023/02/01(水) 14:22:11.64 ID:gRHKS6850
リアはライイングリアレイズが一番効く。
肩を180度動かせるので可動域が広くなるし、重力に合った方向に
上下するから効果満点だ。

618: 無記無記名 (ワッチョイ f6a8-HMcO) 2023/02/03(金) 22:19:25.04 ID:dlWsL+Mn0
サイドレイズなんかをガッツリやった後にプレスやるとプレスの重量激落ちするって事はプレスも中部も使ってるってこと?

622: 無記無記名 (ワッチョイ cfb8-WxCk) 2023/02/04(土) 03:21:19.57 ID:lgLBaxjM0
まずは普通にサイドレイズをやります。上げきったところで止めて肩甲骨を元の位置に戻します。そっから肩甲骨意識しながら動かないようにそ~っとダンベルを下げます。
これしつこくやったら肩甲骨あんま動かなくなって、肩に入るよーになりました。でも重さ上げると肩甲骨の感触なくなって勝手に僧帽筋動いてる

623: 無記無記名 (テテンテンテン MM4f-/6is) 2023/02/04(土) 13:47:42.70 ID:FnZbnGsoM
>>621
逆にプレスをガッツリやってサイドレイズやってみたら?
重量が激落ちしたらサイドにも入ってたとなるし、そうでなかったら、
サイドレイズでフロントに抜けてたとなるんじゃない?

627: 無記無記名 (スプッッ Sda3-cGec) 2023/02/10(金) 05:37:17.87 ID:9BgShpltd
三角筋鍛えるのは大変でした