ベストボディニュース

筋トレ・ダイエット関連のまとめサイトです

    2023年06月

    s_IMG_1593-1



    199: 無記無記名 (ワッチョイ 2b6c-N/Lw [153.239.33.128]) 2023/06/08(木) 14:32:40.44 ID:evzuegQj0
    今さあ、パーソナル流行りだけど、あれはほんとよくないよな。
    情弱ビジネスでしかない。
    知識もない酷いトレーナーが酷いトレーニングさせて、
    怪我しても責任とらないだろ?

    だったら市営ジムで詳しいおっちゃんとかに聞いたほうがずっとまし

    【今さあ、パーソナル流行りだけど、あれはほんとよくないよな。 情弱ビジネスでしかない】の続きを読む

    shutterstock_300610148-1



    11: 無記無記名 2021/12/20(月) 11:18:00.12 ID:+hmUo/Ja
    何より使える筋肉は見た目の良い筋肉

    【使えない筋肉と使える筋肉の違い】の続きを読む

    tg214_01 (2)



    843: 無記無記名 (テテンテンテン MMeb-lbrt [133.106.38.147]) 2023/06/06(火) 10:01:47.51 ID:OnACDa6zM
    胸 脚 肩 背 胸 肩 オフ
    今↑の順番で1週間トレやってるんですが、フルスクワットとデッドリフトやってる場合、脚と背中の間隔もう少し空けたほうがいいでしょうか?
    いちおうスクワット162.5kgでセット組めるようになりデッドリフトは最近始めたので今の所疲れは取れてる感じなのですがデッドリフトの重量上がってくると怪我のリスク増えるのかと思いまして、、、

    胸 肩 脚 胸 肩 背 オフ
    もし空けたほうが良い場合↑の感じにしようとは思ってるんですが、、、

    【胸 脚 肩 背 胸 肩 オフ 今↑の順番で1週間トレやってるんですが、フルスクワットとデッドリフトやってる場合、脚と背中の間隔もう少し空けたほうがいいでしょうか?】の続きを読む

    eaa9



    109: 無記無記名 (テテンテンテン MMe6-Cnn8) 2023/06/03(土) 21:07:58.77 ID:P+q4FYdgM
    にわかにアンチEAA増えたね
    それ言ったら、BCAAとか、昔のMUSASHIなんてクソガリ高いわ、有効性がイマイチあやふやだわ
    EAAなんて素人にも効能が比較的分かりやすいし、そこまで高価というわけでもない(昔のMUSASHIと比べてねw

    【初めてBCAAを手に入れた時のワクワク感は何物にも代えがたい感覚があったよな】の続きを読む

    4dbe0a4f-fc44-422c-8aa9-d6ce4a1be63a



    4: 無記無記名 (ワッチョイ 9db8-GcTU [126.60.234.254]) 2023/06/04(日) 11:43:45.71 ID:4zPnGqwa0
    kensui買ったから高校ぶりにしてみたがめっちゃ効くな
    自宅トレはやっぱ懸垂だな
    ベンチとかダンベルとかでは味わえないトレーニングだな
    ムッキムッキになっちまうな
    都会の狭いワンルームでも設置できるからお前らも買ってみ

    【kensui買ったから高校ぶりにしてみたがめっちゃ効くな 自宅トレはやっぱ懸垂だな】の続きを読む


    benchi


    571: 無記無記名 (ワッチョイ ff93-/RYi [121.200.129.171]) 2023/06/01(木) 14:34:49.40 ID:MNnF7OBH0
    パワグリでプレスは逆巻きにするんじゃないの?

    【胸のトレすると脇の胸側周辺が筋肉痛なりやすいんですが、胸の真ん中を効かせるのはケーブルクロスオーバーとかフライ系でしょうか】の続きを読む


    【ダンベルベンチプレス】胸の王道トレーニングを筋トレのプロが解説


    5: 無記無記名 (ワッチョイ 56af-QMQL [153.206.54.70]) 2022/03/25(金) 14:30:21.26 ID:wZDnYWH20
    高重量のダンベルをスタートポジションに持っていくのが怖くて
    スポッターを使い始めた
    ただロープで上から吊り下げてるだけだけど
    不安がなくなって、3ヶ月で30kg8repsが35kg5repsまで伸びた

    【高重量のダンベルをスタートポジションに持っていくのが怖くて】の続きを読む

    kintore-tsukare-torenai-750



    801: 無記無記名 (ワッチョイ 576d-0Jow [92.202.187.28]) 2023/06/01(木) 14:15:29.00 ID:N/erK6Z40
    インターバルにスマホポチポチってイラつくよなあ
    ワークアウトメモをスマホアプリって人も居るのわかるんだけどどうしてもイラつく

    やられるとイラつくから絶対インターバルでスマホ触らないようにしてる

    【てかみんなスマホで管理してないの? メモとらないでトレするのはおすすめできないが】の続きを読む

    TG363S_03



    486: 無記無記名 (アウアウウー Sa1b-x5xG [106.133.49.235]) 2023/05/31(水) 16:25:36.33 ID:zgkg835ea
    俺は普通に前腕ほっそいのはダサいと思う

    【前腕に特化したトレーニングもした方がいいですけど、脚なり背中なり大きい筋肉もしっかり鍛えている前提がないと前腕もそこまで大きくならないと私は思います】の続きを読む

    shutterstock_247521391-1-689x460



    413: 無記無記名 (ワッチョイ d742-BMMP [118.4.219.220]) 2023/05/30(火) 10:36:10.81 ID:am5HXU/l0
    正しいフォームを身につけるってすごい大事なんだよなぁ
    セルフジムが増えてそういうところちゃんと学ばないまま間違った独学流で機械慣れしてやってる似非初心者も結構いる

    【ベンチプレスをすると肩の力が足りなくて?持ち上がりません 左肩の前側が対応しきれない感じです ここを重点的に鍛える方法はありますか? それともフォームを見直すべきですか?】の続きを読む

    このページのトップヘ