
136: 無記無記名 2022/02/27(日) 08:14:34.12 ID:mqw7bQ4C
ネジ締めしなければ簡単に組み替えられるだろうけどやっぱり揺れるかな?もしくは蝶ネジとか。
138: 無記無記名 2022/02/27(日) 10:39:03.81 ID:DAlCn+G6
トレーニングスペースに一応吊り輪とかも有るんだけど 別室何で寒いし
居間に置いてちょっとした合間に気軽に懸垂出来そうなのが良いよね
チンスタだとごついし壁際に置かないといけないけど あれなら軽いし移動も楽そう
エアコンの前に於いて洗濯物を干すのにも良さげだし 見栄えも悪く無さそう
居間に置いてちょっとした合間に気軽に懸垂出来そうなのが良いよね
チンスタだとごついし壁際に置かないといけないけど あれなら軽いし移動も楽そう
エアコンの前に於いて洗濯物を干すのにも良さげだし 見栄えも悪く無さそう
140: 無記無記名 2022/02/27(日) 12:48:02.16 ID:Xkt6oRNH
分解・組み立てが必要な多機能は大体面倒臭くなる
145: 無記無記名 2022/03/18(金) 00:46:24.33 ID:aTa/mzEB
ディップスと斜め懸垂が出来てプッシュアップバーの代わりになるだけでも買う価値がある
151: 無記無記名 2022/03/18(金) 14:29:11.06 ID:bjLePPyn
でも懸垂台置くのと
ディップスバー置くのは専有面積そんなに変わらないよ
ディップスバーは重ねて保管できるけど
場所をある程度占めるのは変わりない
ディップスバー置くのは専有面積そんなに変わらないよ
ディップスバーは重ねて保管できるけど
場所をある程度占めるのは変わりない
153: 無記無記名 2022/03/18(金) 19:12:45.65 ID:/bCfAwI4
懸垂スタンドは圧迫感といかにも感がちょっと。
156: 無記無記名 2022/03/18(金) 20:12:44.74 ID:r/v/uX9+
ディップスバーは中途半端感が否めない
169: 無記無記名 2022/03/29(火) 23:42:00.43 ID:fmNBLhtd
チンニングスタンドと両方持ってる人います?
使い分けするとかあるのかな
使い分けするとかあるのかな
174: 無記無記名 2022/04/05(火) 20:38:40.36 ID:GrVqGuLZ
ディップスバーは吊り輪みたいに気軽にどこでも持ち運んでトレーニングするってのが出来ないのが難点かな
175: 無記無記名 2022/04/08(金) 15:44:59.78 ID:OHvuwV+q
吊り輪下げれる場所そんなになくない?
そもそも近場の公園に高鉄棒や高さのある雲梯が見当たらないんだが
公園の日差しの梁も大体ベンチが下にあって邪魔だし
ちょっと近場ではいい場所見当たらないなあ
遠くの大きな公園に行けば設置できそうな高さのある遊具あるけど人も多いし吊り輪で場所占有するのは逆の立場で考えても迷惑行為だよなあ
そもそも近場の公園に高鉄棒や高さのある雲梯が見当たらないんだが
公園の日差しの梁も大体ベンチが下にあって邪魔だし
ちょっと近場ではいい場所見当たらないなあ
遠くの大きな公園に行けば設置できそうな高さのある遊具あるけど人も多いし吊り輪で場所占有するのは逆の立場で考えても迷惑行為だよなあ
184: 無記無記名 2022/05/24(火) 06:05:08.43 ID:1DpQLRF0
ディップスバーなんて無名メーカーのシンプルなのでいい
器具だけ立派でもしょうがないわ
さっさと買ってさっさとトレした方がいい
器具だけ立派でもしょうがないわ
さっさと買ってさっさとトレした方がいい
185: 無記無記名 2022/05/24(火) 08:52:31.31 ID:osC92EN/
ディップスパー去年買ったのに全是使ってない
即買って満足してしまった
即買って満足してしまった
コメント
コメントする