proteinはタンパク質でしかない
13: 無記無記名 2023/12/14(木) 21:06:37.77 ID:ahA2HHCr
むね肉1kg食ってるから要らんわ
18: 無記無記名 2023/12/14(木) 23:12:04.02 ID:5KMlCfF9
どうやってタンパク質摂取してるの??ー
20: 無記無記名 2023/12/15(金) 00:21:39.84 ID:SxRopWDI
プロテインにすがりがちなやつ宗教ハマりがち
29: 無記無記名 2023/12/15(金) 01:33:08.49 ID:OC6faE54
プロテイン辞めてから腸内環境かなり改善したんだよな
プロテイン飲んでも下痢になって栄養吸収出来てなかったかもしれない
今後はソイプロテイン飲む予定
プロテイン飲んでも下痢になって栄養吸収出来てなかったかもしれない
今後はソイプロテイン飲む予定
36: 無記無記名 2023/12/15(金) 13:33:12.65 ID:6SxKcBX2
wpiでも腹の調子が悪くなったり屁が慢性的に臭くなるやつは問答無用で止めるべき。
「大豆は体に良い」みたいな宗教あるけど、ソイプロテインは男ならイソフラボンの過剰摂取になるし
原料は遺伝子組み換え大豆だろ?農薬も大量に使った低品質のものが多いだろうし、そんな大豆を納豆や豆腐なんて比にならないほど
大量に長期間摂取して身体に良いとは到底思えん。将来泣くことになると思う。
あとは人工甘味料だよな。
「大豆は体に良い」みたいな宗教あるけど、ソイプロテインは男ならイソフラボンの過剰摂取になるし
原料は遺伝子組み換え大豆だろ?農薬も大量に使った低品質のものが多いだろうし、そんな大豆を納豆や豆腐なんて比にならないほど
大量に長期間摂取して身体に良いとは到底思えん。将来泣くことになると思う。
あとは人工甘味料だよな。
57: 無記無記名 2023/12/16(土) 08:12:50.47 ID:bKcuIh6D
真面目な話プロテインやサプリは要らないよ
なくても筋肉つくから
アホな奴ほど飲んでるから
情報に洗脳されてね
なくても筋肉つくから
アホな奴ほど飲んでるから
情報に洗脳されてね
60: 無記無記名 2023/12/16(土) 09:19:35.30 ID:7y1rhsnS
筋トレ歴数十年のプロテイン愛飲家が高校生にバルクで負ける
61: 無記無記名 2023/12/16(土) 11:02:52.54 ID:APqoFM2L
鶏肉卵納豆ブロッコリー
こんなもんを適当に料理しても100g,150gは余裕で越える
プロテインも安くなくなったし、買わなくなったな
こんなもんを適当に料理しても100g,150gは余裕で越える
プロテインも安くなくなったし、買わなくなったな
62: 無記無記名 2023/12/16(土) 11:28:21.30 ID:sctDtRHD
>>61
タンパク質1g辺りの値段はプロテインのほうが安いけどな
タンパク質1g辺りの値段はプロテインのほうが安いけどな
63: 無記無記名 2023/12/16(土) 11:39:30.74 ID:bKcuIh6D
>>62
所詮単なる粉
そんなもんに金かけるのがアホ
プロテインやサプリで月一万は行くわけだろ?
50年筋トレしたら500万円だぞ?
単なる粉に500万円かけるとかアホだろ
所詮単なる粉
そんなもんに金かけるのがアホ
プロテインやサプリで月一万は行くわけだろ?
50年筋トレしたら500万円だぞ?
単なる粉に500万円かけるとかアホだろ
64: 無記無記名 2023/12/16(土) 11:43:52.91 ID:bKcuIh6D
>>61
体重かける2グラムと真面目にやってるやついるからな、プロテイン飲んで
その量取らないときんにくがつかないと洗脳されてるアホがほんと多すぎる
体重かける2グラムと真面目にやってるやついるからな、プロテイン飲んで
その量取らないときんにくがつかないと洗脳されてるアホがほんと多すぎる
97: 無記無記名 2023/12/16(土) 19:06:41.21 ID:KHyvYful
朝→食パン1枚とコーヒー
昼→牛丼並
夜→天ぷらうどんとビール5本
これでサプリなしでもベンチ150は余裕
飯なんて関係ないぞ
昼→牛丼並
夜→天ぷらうどんとビール5本
これでサプリなしでもベンチ150は余裕
飯なんて関係ないぞ
111: 無記無記名 2023/12/19(火) 12:53:46.69 ID:C/cYzYTx
プロテイン飲んで20年筋トレしてる中山きんにくんよりデカい学生ゴロゴロいる
そう思うとプロテインなんかただの自己満アイテムじゃんってなる
そう思うとプロテインなんかただの自己満アイテムじゃんってなる
112: 無記無記名 2023/12/19(火) 12:59:38.50 ID:qizA9Rf6
きんにくんは一生続けられる健康的な筋トレをポリシーにしてるから無理に高重量扱ったりしないんだよ
無茶してデカくなっても故障すれば元も子もないからな
無茶してデカくなっても故障すれば元も子もないからな
121: 無記無記名 2023/12/19(火) 23:22:35.84 ID:U3aqEdfF
無いよりはあった方がいいそれだけだボケ共
122: 無記無記名 2023/12/19(火) 23:48:24.33 ID:U6FkARu+
胸肉300g サバ缶 ゆでたまご2個、納豆。これでタンパク質120g。俺は毎日これで、プロテインはまずいので飲まない。
134: 無記無記名 2023/12/21(木) 05:35:28.74 ID:toqlebjQ
ジムで毎回追い込めるくらいトレーニングしてるなら分かるが家トレ程度なら絶対いらんわ。
コメント
好きにせえや
ワイは飲むやで〜!
一部 をプロテインで補った方が確実にコストと胃腸の負担と塩分と摂取品目が偏りやすいリスクを抑えられるわ
コメントする