
1: 無記無記名 2024/04/07(日) 13:20:32.53 ID:Hdz/zNx4
ビルダーなら必要だろうけど、その辺のマッチョレベルの体になる為だけに腕トレ肩トレに時間割くなら、胸背中脚のボリュームや頻度増やした方が良くないかと
4: 無記無記名 2024/04/07(日) 14:38:10.97 ID:Iu4RRMII
胸、背中のトレで前部、後部はある程度鍛えられるが
中部は鍛えられないからサイドレイズは必要かな
中部は鍛えられないからサイドレイズは必要かな
5: 無記無記名 2024/04/07(日) 14:45:07.73 ID:RlQx2yCF
前部後部鍛えられたら中部も入ってるだろアホ
6: 無記無記名 2024/04/07(日) 15:51:17.18 ID:c/jZN/Dr
>>5
お前間抜けだけど最低限の解剖学知識はあるよな
お前間抜けだけど最低限の解剖学知識はあるよな
12: 無記無記名 2024/04/08(月) 00:36:58.38 ID:iNpYOMm/
サイドレイズはやらないけどミリタリープレスとインクラインダンベルプレスは楽しいからついやっちゃう
14: 無記無記名 2024/04/08(月) 16:52:50.00 ID:KhgqOrw9
ボディビルダーでも腕の日ない人結構いるよ
腕つかわない日なんてないのにわざわざ腕の日設けて疲労させる意味がわからない
次の日に支障きたすだけ
腕つかわない日なんてないのにわざわざ腕の日設けて疲労させる意味がわからない
次の日に支障きたすだけ
16: 無記無記名 2024/04/09(火) 16:14:26.60 ID:CvcZwwxP
結論的には求めるレベルによるとしか
18: 無記無記名 2024/04/09(火) 16:29:08.85 ID:cTzsSOle
I一般人目線だと腹筋が割れてる、腕が太いことがマッチョの基準になってるから、胸より腕鍛えた方がコスパいいです
22: 無記無記名 2024/04/09(火) 18:13:58.21 ID:A3bMqi8T
個人的に肩は胸、背中と同じくらい重要で個別に鍛える必要がある
腕は胸、肩、背中をやってたらそれに見合うくらいには肥大するから個別にやろうとは思わないな
腕は胸、肩、背中をやってたらそれに見合うくらいには肥大するから個別にやろうとは思わないな
26: 無記無記名 2024/04/10(水) 12:24:58.69 ID:dSFiLIpE
三頭筋長頭だけでも鍛えておくべき
コメント
コメントする