xsRLwojc



558: 無記無記名 (ワッチョイ ffee-Du01 [240a:61:12d4:da42:*]) 2024/11/05(火) 06:45:32.26 ID:Uy2fWrps0
筋トレ始めて1ヶ月の初心者です
最近プロテインを飲み始めるようになったのですが、これって何で割って飲むのが良いのでしょうか?
水や牛乳、豆乳などで試してみたのですが、牛乳で飲むのが一番美味しく感じるので今のところは牛乳で飲んでいます
ただ、YouTubeやネットで調べていると、牛乳で飲んでいる方はあまり見かけず、何が正解なのかわかりません
有識者の方、どのようにして飲まれているでしょうか?



559: 無記無記名 (ワッチョイ 7faf-Du01 [2400:2200:50a:81bb:*]) 2024/11/05(火) 07:48:15.01 ID:8k9Oe+cN0
>>558
体を大きくすることが目的で、お腹を壊さず、コストも気にならないなら牛乳で良い。
牛乳自体栄養が豊富だからな。
昔はゴールデンタイムってのが信じられてたから、分離して消化吸収が良くなってるホエイプロテインを牛乳に戻すなんてアホ、って扱いだったが。

560: 無記無記名 (ワッチョイ ffee-Du01 [240a:61:12d4:da42:*]) 2024/11/05(火) 07:59:14.46 ID:Uy2fWrps0
>>559
そうだったんですね!
とても参考になります、教えて頂きありがとうございます
最初は水で飲んでいたのですが、どうしてもプロテイン特有の人工甘味料の甘っこさや、バリウムのような粘土のような感じがダイレクトにあって、まずいなあと感じていたので美味しく飲む方法を模索していました
牛乳で飲むと美味しいです、ただ、確かにコストはバカにならないですね…

561: 無記無記名 (ワッチョイ 7f8e-2+ZN [2001:240:2463:6e69:*]) 2024/11/05(火) 08:25:25.08 ID:7es6SisH0
>>560
水で割ってうまいのもあると思うから、色々試してみるのもありじゃないかな?

562: 無記無記名 (ワッチョイ 5f14-S956 [240d:1:24c:c200:*]) 2024/11/05(火) 09:17:47.51 ID:JHI9OrOq0
>>560
お金に余裕あるならほぼ無味無臭(甘味料なし)の
WPIクリアのもあるよ

ちなみに俺は牛乳だと腹下すので
いまは豆乳で飲んでいる

564: 無記無記名 (ワッチョイ ffee-Du01 [240a:61:12d4:da42:*]) 2024/11/05(火) 10:10:29.58 ID:Uy2fWrps0
>>561
>>562
プロテインにも色々と種類があるのですね
ちょっとネットで調べたら膨大な種類が出てきて一体どれが良いのか正直わからず…これはひとつずつ買ってみて、自分で飲みながら確認していくしかないのですね
目的はただ一つ、「美味しいプロテイン」だけなんだけどなあ
お金出せば美味しいのかな

565: 無記無記名 (ワッチョイ 5fa7-DZxP [240a:61:2291:fb18:*]) 2024/11/05(火) 10:58:52.37 ID:FV4ZRcky0
>>558
牛乳から脂質や糖質除去してタンパク質抽出して作ったもんがプロテインやのに牛乳に混ぜるのはおかしい

567: 無記無記名 (ワッチョイ 7f3c-2+ZN [2001:240:2404:b57b:*]) 2024/11/05(火) 12:11:46.41 ID:PP1+cENC0
>>564
飯と一緒で好みがあるからねえ。フレーバーも大量にあるし。
Reysなんかはうまいって聞くけど、俺は使ったことないな。値段も別に味は関係ないと思う。

572: 無記無記名 (ワッチョイ 7faf-Du01 [2400:2200:50a:81bb:*]) 2024/11/05(火) 12:39:20.61 ID:8k9Oe+cN0
>>564
人工甘味料に関してはあまり解決にならんけど、ビーレジェンドの1杯分お試し詰め合わせとか試してみたらどうだろう?
あそこの酸味系の味(パインとか)は、バリウム的な粘りをあまり感じずに飲める

575: 無記無記名 (ワッチョイ fff9-fOlK [111.98.89.177]) 2024/11/05(火) 13:46:34.87 ID:Txp7VLAy0
>>558
水割りならマッチョになれるが牛乳割りだとプヨプヨのガリになる…なんてことはないので好きにすればいい
体質が合うなら吸収は良いしカロリーも誤差レベル
こんな細かいこと気にするのは筋肉に人生捧げるくらいになってから