ベストボディニュース

筋トレ・ダイエット関連のまとめサイトです

    カテゴリ: 自重トレ

    _SHKsOIA



    5: 無記無記名 (ワッチョイ 816c-NfEH) 2024/07/27(土) 15:18:12.52 ID:jsnmpdEJ0
    一日4種目x3セットやれば可能性がすごく広がるが、めげてしまうから3種目しか出来ない
    その代わりセット数は多いが

    【このクソ暑い時期外で動けるやつはすごいわ 部屋でクーラーつけて筋トレしてても汗だくになるってのに】の続きを読む

    ダウンロード-2


    261: 無記無記名 (ワッチョイ 1a08-NtzK) 2024/07/03(水) 20:57:29.16 ID:F+4G7x4P0
    懸垂胸張ってやるとバーが顔くらいまでしか上がらない
    背中が収縮してる感覚も薄い
    本来ならそこから肘をグッと引きつけるんだろうけど出来てない
    チンスタ買って一年なるけどどんどん難しく感じる

    【パーフェクトプルアップを意識して懸垂してると肘が痛くなるけど フォームの問題かな?】の続きを読む

    GettyImages-858405122


    242: 無記無記名 (ワッチョイ 0797-nMS5) 2024/07/03(水) 11:00:50.61 ID:aJWg9jex0
    たいていの一般人は「最速で腹筋をわる!」「1日10分代謝UP!」みたいなアホな煽り文句にしか反応しないからいな

    【たいていの一般人は「最速で腹筋をわる!」「1日10分代謝UP!」みたいなアホな煽り文句にしか反応しないからいな】の続きを読む

    original


    186: 無記無記名 (ワッチョイ 876c-zs48) 2024/07/01(月) 08:45:59.28 ID:lu0XcOzJ0
    トレーニングでどんな身体を目指すか人によって違うから、話が噛み合わない
    ウエイト取り入れたいって人は、ただ身体の見た目を良くしたいって人が多いだろう
    一方カリステニクスやってる人は、実用的な筋肉にこだわる

    【トレーニングでどんな身体を目指すか人によって違うから、話が噛み合わない】の続きを読む

    no title


    864: 無記無記名 (ワッチョイ b2f4-47Gb [2409:253:e340:3500:*]) 2024/07/01(月) 15:13:08.51 ID:Y+GoZ5ar0
    質問というか、アンケートみたいなもんやけど
    みんな1日で摂取するタンパク質の内、何割くらいをプロテインで補ってる?

    【初めて懸垂器具買おうと思ってるのだが買うならどどれがいいと思う?】の続きを読む

    n9Ya0Is


    132: 無記無記名 (ワッチョイ bf83-738c) 2024/06/30(日) 08:08:34.74 ID:kK0lI2IH0
    上半身は懸垂とディプップスだけで充分と言われてるけど
    これだと肩が育たないからな

    【上半身は懸垂とディプップスだけで充分と言われてるけど これだと肩が育たないからな】の続きを読む

    Pectoralis-major-750x396


    770: 無記無記名 (ワッチョイ 13e1-JKwZ) 2024/06/17(月) 17:21:02.21 ID:yon1PxLY0
    正しいフォームってのは、負荷の逃げないフォームというのが1つの定義でしょうか?

    【プッシュアップバーってそんないいかね 一応あるけど全く使ってないわ】の続きを読む

    no title



    223: 無記無記名 2024/06/04(火) 01:09:11.71 ID:MIwi8ZBN
    ある程度筋力が必要だけど
    あえて腰を反るとかなりよく効く
    立ちコロ連続20回以上出来るレベルじゃないと1発で怪我するよ

    【30代で腹筋割れてるだけで上位5%ぐらいには入ってると思う アブローラーやれ】の続きを読む


    f6b7039dd37b874e2ef39d2d8b2ab3


    679: 無記無記名 (ワッチョイ 136c-6uE6) 2024/06/11(火) 21:15:10.65 ID:TLHAXzPZ0
    ぶっちゃけ加重ってディップスと懸垂以外は20kgで十分でしょ

    【筋トレの一番のメリットはTシャツ1枚でもそこそこサマになる事だな】の続きを読む

    GettyImages-858405122


    506: 無記無記名 (ワッチョイ b9ea-hMM5) 2024/06/05(水) 18:51:01.41 ID:MQhZCsa40
    ゴムバンド使った補助懸垂推してる人多いからやってみたけど
    これ思ったほどではないな
    ボトムが軽すぎてトップが重すぎる
    バンドの種類とか長さの調節で解決するようには思えない

    【ゴムバンド使った補助懸垂推してる人多いからやってみたけど これ思ったほどではないな】の続きを読む

    このページのトップヘ